木材共販結果(令和7年4月7日)

4月4日に鹿沼原木市場で開催された市の売上伝票が届きました。
スギ柱材が値を下げているのが気になりますが、これからの時期は仕方ありません。
 
出品年月日 樹種名 径級 本数 長級 材積 落札金額 1本あたり単価 m3単価
2025/4/4 ヒノキ 22 1 4.0 0.194 4,559 4,559 23,500
ヒノキ 20 1 4.0 0.160 3,760 3,760 23,500
ヒノキ 18~26 9 3.0 1.202 29,449 3,272 24,500
ヒノキ(曲がり) 20 1 3.0 0.120 2,640 2,640 22,000
スギ 30 1 4.0 0.360 5,940 5,940 16,500
スギ 22~28 10 3.0 1.828 25,098 2,510 13,730
スギ 16~20 6 3.0 0.608 8,165 1,361 13,429
スギ 34 1 3.0 0.347 4,511 4,511 13,000
スギ 30~32 8 3.0 2.271 29,523 3,690 13,000
スギ(小曲クロ) 16~26 10 3.0 1.343 16,116 1,612 12,000
ヒノキ 12~14 3 3.0 0.161 1,530 510 9,503
スギ 13~14 8 3.0 0.456 3,876 485 8,500
ヒノキ 13 1 2.8 0.047 188 188 4,000
ヒノキ(11以下) 11以下 1 3.0 170 170
売上金額 61 9.097 135,525 2,222 14,898
売上消費税 13,553
手数料 9,787
同上消費税 949
配列料 7,278
同上消費税 728
細物配列料 30
同上消費税 3
精算額 130,303 2,136 14,324